RMCA-リスクマネジメントの専門家による寄稿、セミナーや研修・講座などの情報

  1. 武道/青少年の成長RM 杉原政則
  2. 453 view

第23回道場で教わったこと2

武道からみる青少年の成長リスクマネジメント

極真空手師範-東京本部長 杉原政則 著

3月は昇級・昇段の季節です。
道場における昇級試験のさいの回答です。
武道の技についても記述してもらいますが、ここでは心のありように焦点をあて抜粋して掲載します。
回答者:大学生

【問題4】心に残った道場訓を書き出しなさい。(いくつでもよい)
回答:
道場訓:話をよく聞き相手を理解することに努めます
どんなに自分が正しい場面でも、その正しさを使って相手を問い詰めるのではなく、相手のことを尊重し相手の意見や考えをよく聞き、時々天気の話などをしていったん話をかえつつ、間違いを訂正できるように努めること。

【問題5】道場で教わったことや実践していることを、どんなことでも書きなさい。
○中学生以上は、「好きになることと、愛することの違い」を実例を交えて論じなさい。
回答:
好きはあくまでも自分の体が感じる感情であり、自分にとって良い心地のするものを、好きと思いやすい。そのため、その好きなものが自分の思い通りにいかなかったり、行動しないと不快に感じたり嫌いになったりしてしまう。つまり好きとは自分が思っている分の見返りを求める関係とも言える。
一方、愛するとは一方的に自分が相手のことを思うことであり、両親や弟に裏切られたとしても、愛しているのであれば裏切り行為に関係なく愛し続けることができると思う。


著者:杉原政則氏

極真空手3段
極真空手グループ事務局長
極真空手東京本部長
その他多数の武道経験を持つ
https://budo.tokyo/
http://karate-tezuka.net/
詳しいプロフィールはこちら

武道/青少年の成長RM 杉原政則の最近記事

  1. 第37回 顔の○○の部分が印象の80%を決める!

  2. 第36回 股関節の位置がわかりますか?

  3. 第35回 貴方はどこで食べていますか?

  4. 第34回強制・干渉は教育ではない

  5. 第33回運動雑学-繰り返し練習は意味がない?

最近の記事

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP