第137回 東京オープンセミナー
HOME > 第137回 東京オープンセミナー

第137回 フジテレビ問題を斬る!クライシスコミュニケーションの視点から

三好康次

日 時:2025年2月26日(水)18:30-20:00
会 場:日比谷図書文化館 4階セミナールームB
    ※【地図はこちら】
講 師:石川慶子氏(危機管理/広報コンサルタント)
    荒木洋二氏(RMCA理事長)
お問合せ:RMCA事務局|TEL:03-6892-4106
     E-mail:info@rmcaj.net

【講演内容】
中居正広氏の性加害疑惑が週刊誌に報道されたことをきっかけに露呈したフジテレビ問題。トラブル発覚時の組織的対応の初動ミスやトップの判断ミス、1回目の会見に続いたやり直し会見での失態。ダメージを最小限にして信頼回復の第一歩とするクライシスコミュニケーション(危機管理広報)が欠如した対応でした。
何が失敗で、どうしたらよかったのか考察し、参加者と共に議論します。フジテレビだけの問題なのか、メディア業界全体なのか、あるいは日本企業全体に通じる問題なのか。この半年間を振り返り、ビジネスと人権、人権デューデリジェンスといった観点から将来リスクについても予測します。

【講師】石川慶子(いしかわ けいこ)
危機管理/広報コンサルタント、社会構想大学院大学 教授
東京女子大学卒。参議院事務局人事課にて勤務。その後、海外での映画製作、PR会社勤務を経て、2001年二人目の出産を機に独立。平時のブランディング、リスクマネジメント構築と危機発生時の評判・信頼失墜を防ぐ広報コンサルタントとして活動。200社・1,000人以上にトレーニングを提供。新聞、テレビ等マスメディアでの解説多数。事例解説は150本以上。
著書に「ケースで学ぶ組織と個人のリスクマネジメント」(経営書院)、「なぜあの学校は危機対応を間違えたのか」(教育開発研究所)、「マスコミ対応緊急マニュアル」(ダイヤモンド社)等。日本広報学会理事/公共コミュニケーション学会理事。

【講師】荒木洋二(あらき ようじ)
株式会社AGENCY ONE 代表取締役。広報PRコンサルタント。
NPO法人日本リスクマネジャー&コンサルタント協会 理事長、中小・中堅企業、スタートアップを対象に広報・ブランディングの内製化を支援する「広報人倶楽部」主宰。広報PR歴28年。PR会社の株式会社AGENCY ONEを2006年に創業。 創業以来、「広報=『企業の人格』形成」を信条に、広報人材育成にも取り組むとともに、1,000社近くの経営者に広報・ブランディングの真髄を指南している。 リスクマネジメント専門人材を育成する、NPO法人日本リスクマネジャー&コンサルタント協会(略称RMCA)の事務局長に2004年就任。理事・副理事長を経て、2013年より理事長に就任し、現在に至る。
主な著書に、『選ばれるブランディング・選ばれないブランディング 企業ブランド力向上の鍵を握る「舞台裏」』(2024年2月、セルバ出版刊)、『図解入門ビジネスシリーズ 最新 ブランディングの基本と動向がよ〜くわかる本』(2024年9月、秀和システム刊)がある。 2024年12月より公式ラジオ番組『広報オタ倶楽部』を配信。

RMCAオープンセミナー

セミナー料金

会員種類 料金
1 マスター・CRO・シニア会員 無料
法人会員(5名様まで) 無料
特定会員(FRM・BCM-RM・RREMリスク診断士・FP・保険) 2,000円
一般会員 2,500円
5 非会員 5,000円

※ZOOMでの参加は非会員2,000円、会員は無料です。


振込先

振込口座 みずほ銀行 麹町支店 普通 1038608
口座名義 トクテイヒエイリカツドウホウジン ニホンリスクマネジャーアンドコンサルタントキョウカイ

【後援】 創新ネットシティ

協会公式HP
協会公式フェイスブック ※登録願います
協会公式YouTube ※登録願います

RMCAオープンセミナー

FAX申込

ページトップに戻る