Home > 無料メール講座「リスクコントロールのイロハ」

手軽にリスクマネジメントの基礎を学ぶ

無料メール講座「リスクマネジメントのイロハ」シリーズ

無料メール講座申込
申込画面は、プライバシーマーク取得企業である㈱セレンディピティのサーバ上で運用していますのでご了承ください。
     
1)内部通報のイロハ:機能する「内部通報制度」の設計と運用法
全3回
松本 一成著
2)リスクマネジメントと組織文化(入門編)
全3回
平尾 貴治著
3)企業の反社会的勢力対策~捉え方・取組み方
全3回
芳賀 恒人著
4)リスクコントロールのイロハ
全3回
中村 宏一著

4)リスクコントロールのイロハ (中村 宏一著)

最近のリスクコントロールへの意識の高まりから、著名な方々により様々なセミナー、講座が設けられており好ましい傾向だと考えます。そのような状況 で、リスクコントロールの基本知識を解説した書籍や、講座は極めて少ないように見受けられます、そこで今回はリスクコントロールに関する基本的な考え方や 理論を3回(毎週1回配信)にわたって解説いたします。このメール講座により、各種リスクコントロール情報を正しく理解していただき、読者の方々のリスク コントロールへの取り組みの一助となれば幸いです。 

   第1回:基本的な理論
        ・リスクコントロール事始
        ・Risk:Hazard:Crisis
        ・リスクコントロールとクライシスマネジメントの違い
        ・ハザードマップ
        ・リスクの分類

   第2回:事象の連鎖・意思決定
        ・事象の連鎖
        ・ヒューマンファクター
        ・安全文化
        ・意思決定
        ・リスクコントロールの考え方
        ・リスク要素のレベル
        ・セキュリティーホール

    第3回:リスクコントロールの応用例
        ・環境デザインによる防犯(CPTED)
        ・コンプライアンス
        ・SOX法
        ・インドのIT企業

著者プロフィール

外資系IT企業勤務

私は経験28 年程のコンピュータ技術者で、ここ10 年程のミッションは主に3つで、
・技術開発での方式検討
・ネットワークセキュリティーの確保
・技術開発におけるプロジェクト管理です。
これらの要素はプロジェクト進行を阻む危機要因と考えられ、その都度経験と応用力をたよりに何とか対処してきましたが、立教大学院「21世紀社会デザイン研究科」にて危機管理の手法を学び仕事に取入れたところ大きな成果を出し、現在は外資系IT企業で「アジア・パシフィック戦略の立案と遂行」を担当しています。

昭和53年3月卒 西日本工業大学 電子工学科 卒業
平成18年3月卒業 立教大学院 21世紀社会デザイン研究科(MBA:危機管理専攻) 卒業
http://www.rikkyo.ne.jp/~z3000268/socialdesigner/vol4/p02-shuryousei.html
http://www.rikkyo.ac.jp/~z3000142/sd/syoukai.html

無料メール講座申込