~認定資格~
RMCA保険BCPアドバイザーはRMCAの認定資格であり、資格保有者はBRFスタンダード統計株式会社のホームページに掲載することができます。
また、BRFスタンダード統計株式会社の提供するBCP作成フォーマットを利用した企業各社でBCPを作成し、その企業をBRFスタンダード統計株式会社のホームページに掲載することができます。
受験資格 | 保険BCPアドバイザー講座を修了した者 保険BCPアドバイザー資格認定試験に合格した者 |
---|---|
対象者 | 保険BCPアドバイザーとして活動したい方 保険営業の一環として企業にBCP作成を提案したい方 自社でBCPを作成したい方 |
目 的 | BCPの必要性・重要性の伝達 BCPの基礎知識や実施手順の浸透 中小企業の「もしも」に備える |
目 標 | 各地域において、地域の企業経営者や保険代理店にBCPの普及啓蒙を行う 中小企業に対しBCP作成の重要性や必要性及び手順を社内に浸透させる |
※資格概要
※資格試験について
試験方法 | RMCAサイト内でのWEB試験 |
---|---|
試験会場 | インターネット環境のある場所 |
試験日程 | 随時開催 |
出題範囲 | 講座動画の中および社会常識について |
試験料 | 保険部会員 10,000円(税込) 一般会員 30,000円(税込) ※再受験の場合も同額 |
合格基準 | 100点満点の90点以上 |
有効期限 | 合格後3年間(更新には再試験が必要です) |
評価基準 | BCPの基礎知識に関して ⇒動画講座より出題 アドバイザーとしての必要知識 ⇒動画講座より出題 その他、社会常識(社会を取り巻くリスク環境等) ⇒動画講座で出題内容の範囲を紹介 |
合否判定 | 試験終了後3日を目途にメールにてご連絡をさせて頂きます。 尚、回答用紙は返却いたしません。 また、電話等による合否に関する問い合わせにも お答え出来ませんので、ご了承下さい。 |
HP掲載 | 認定試験に合格された方は、 BRFスタンダード統計株式会社のホームページに RMCA保険BCPアドバイザーとして掲載ができます。 掲載料:2,000円(税込)/月 |
※BCPを作成した企業情報のホームページ掲載について
RMCA保険BCPアドバイザーは、自らがBCPを作成した企業の情報を、BCP保有企業のポータルサイトであるBRFスタンダード統計株式会社のホームページに掲載することができます。BCPを保有している日本全国の企業リストを掲載しているBRFスタンダード統計株式会社のホームページに掲載することで、取引先企業や営業先企業に対しても危機管理の意識があり、災害時に適切な対応のできる会社だと認知されます。
BCP作成企業情報の掲載 | BCP保険アドバイザーの代理手続き、もしくは企業自身による申込が必要 掲載料:2,000円(税込)/月 |
---|
